Timersのプロダクトマネージャーの@suzukenです。
2021/10/27に「プロダクトマネージャーカンファレンス2021(pmconf2021)」にTimersのPdMメンバーで参加しました。
そして約1年振りにTimers Tech Talkの形で参加した感想を配信させていただきました!
トークの概要と登壇情報は以下にまとめております!
続きを読むiOSエンジニアのTerryです、ブログ書くのはとても久しぶりです、Xcode Cloudとても楽しみですね!
今回はCarthage、CocoaPodsで利用している3rdパーティライブラリやプライベートライブラリをSwift Package Manager(SwiftPM)に移行させていって、ライブラリの管理をSwiftPMに一元化していこうとしているお話です。
弊社には2週間に1度タスクデー、大型連休がある時期の1週間程度の期間にタスクウィークという負債の返済や新しい技術のキャッチアップなどを自由にやって良いという日があります、そこを使って少しずつ進めてた作業がひと段落したのでブログ書こうとなった次第です。
今回は
なぜやるのか
どうやったか
大変だった事
今後について
という形で書いていこうと思います。
続きを読む※「Customize and resize sheets in UIKit」より
こんにちは。4月に生んだばかりの赤子(かわいい)を世話しつつ、WWDC21のキャッチアップもなんとか頑張ろうとしている、Androidエンジニアの@akatsukiです。
6/28に開催されたYUMEMI.swift #12 feat. HAKATA.swift 〜WWDC Recap~ - connpassで「ハーフモーダル」に関する登壇をしてきたので資料を貼っておきます。
続きを読むTimers PMの@suzukenです!
先日6/25に行われたLeSS Studyで、「株式会社TimersがLeSSを導入後 1年半の成長記録」という内容で登壇を行なわせていただきました。
続きを読む