Tech Blog

グローバルな家族アプリFammを運営するTimers inc (タイマーズ) の公式Tech Blogです。弊社のエンジニアリングを支える記事を随時公開。エンジニア絶賛採用中!→ https://timers-inc.com/engineering

2016-01-01から1年間の記事一覧

GitHub連携なのに依存関係を表現できるプロジェクト管理ツールの決定版「CodeTree」(設定方法の解説つき)

プロダクトマネージャーのわたです。メガネとウイスキーとコーヒーを愛するメガネです。最近はASYLUM ROASTERSのコーヒーがお気に入りです。今回は、プロジェクト管理ツールの話です。 ご紹介するのはCodeTreeです。GoodでGodなポイントは以下の通り。 GitHu…

iOSアプリでクリスマスまでのカウントダウンを表示してみる

Advent Calendarは元々クリスマスまでの日にちを数えるという風習らしいですね。そんなイベントにぴったりなUIをアプリの中で実装したのでGithubにて公開したいと思います!

非エンジニアから見たTimersのエンジニア

初めまして、Advent calendarに今回特別枠で参加させていただいた、採用担当のまゆゆです。 Timersには今年の9月からJOINしました! 採用は初めての経験なので色々模索中ですが、毎日楽しく仕事をしています!私はこれまでのキャリアの大半をITスタートアッ…

Slack Bot 開発: Feedback Bot

CTOのアマドです。 今回は弊社でのslack bot活用の取り組みについて。 Feedback 文化 弊社のカルチャーのひとつに "Feedback" というものがあります: いろんな企画案や、ユーザーに送りたいアンケートなど、色々なものについて多角的な意見を社内でもらうこ…

iOS版Fammの高速化をした話

こんにちは、iOSエンジニアのちぎらです。 昨今の端末はメモリも増え性能も良くなり、嬉しい限りです。 今回は処理速度の向上について書きます。ユーザーの中には古い端末を使い続けている方もいて、性能の低い端末での処理を注意深く見ることで新しい端末で…

マイクロサービスとAWS Lambdaの今

初めまして。 Timers、サーバアプリケーション担当のzumaです。 普段は主にPHPでのアプリケーションサイドの構築を担当しておりますが、 先日、AWS re:inventに参加させて頂きました!

Xcodeの開発の効率を上げるためにしていること

iOSエンジニアのすーです! 今回は少しプログラムの話から遠ざかって、Xcodeでの開発の効率をどうやって上げているか、書いてみようと思います。

FammでSwift 2.3からSwift 3に移行した方法

弊社で運用しているFammは11月頭のリリースでSwift 2.3からSwift 3に移行しました。

SCRUMの成功要件のひとつ「チーム」の話

Timersでプロダクトマネージャーしてます わた と申します。メガネとウイスキーとコーヒーを愛するメガネです。ついに、深みの入口、ボトラーズ系ウイスキーに手を出しつつあります。 さて、今回はTimersで主に採用されている開発方式であるアジャイルの中で…

6ヶ月間ライブラリを作り続けて得られたもの

こんにちは、iOSエンジニアのちぎらです。 先月になりますが、表題に関係する内容で登壇しました。 第5回スタートアップiOS勉強会 (発表資料: スター数689のライブラリを作る為にやった事) 年末ですし、今回は少しエモい話をさせていただきます。

Amazon Lambda開発環境のススメ

CTOの椎名です。 先日AWS Re:Invent(ラスベガス)から帰国しました! 今年の Keynote ではかなりの量の新サービスが発表されましたね。自分が聴講したセッションもほとんどが口を揃えてサーバーレスや Lambda などの話をしており、AWSは一気にサーバーレス…

Carthage、CocoaPods経由で導入したライブラリのライセンス一覧をまとめてplist形式で出力するSwift Script

Timers Advent Calendar 2016の1日目、iOSエンジニアのすーです! まさかのトップバッターで驚いています。 最近自転車通勤するのがつらくなってきました。。。 FammでもCarthageで導入しているライブラリが増えてきて、CocoaPodsで入れているライブラリも少…

Shinagawa.swift #1で「ドッグフーディング用機能開発のススメ」というテーマで登壇してきました

お久しぶりです。iOSチームのかっくん(@fromkk)です。 11/25に株式会社ネクストで開催されたShinagawa.swift #1の5分LT枠で登壇してきました。

Gitを支える内部構造についての話

こんにちは。Timers プラットフォームチームの山口です。 入社して9ヶ月が経ちました。今回で二回目の執筆です。どうぞよろしくお願いいたします。 はじめに Timersでは半年に一回自身の裁量で決めた目標をコミットメントシートに記入し、その半年後に目標に…

コードレビュー現場でのコミュニケーション

開発の現場はコミュニケーションの連続です。UI/UXは開発者とエンドユーザの間でのコミュニケーションの場ですし、この Blog を表示されるために行われる HTTP や HTTPS、よりレイヤーの低い TCP/IP といったプロトコルもコミュニケーションのひとつの形です…

Japan Product Manager Conference 2016 に行ってきました

はじめまして。Timersでプロダクトマネージャーしてます わた と申します。メガネとウイスキーとコーヒーを愛するメガネです。近々発売のニッカの60周年限定のブラックニッカ ブレンダーズスピリットが楽しみでなりません。 さて、突然ではありますが日本初…

Firebase.ebisu #1 を開催しました

こんにちは!iOSチームのかっくんです。 先日の2016/10/18にTimers Inc.主催で初の勉強会を開催しましたので簡単にレポート出来ればと思います!

Firebase RemoteConfigをSwiftyに扱うライブラリ作ってみた

お久しぶりです。iOSエンジニアのすーです。 チームメンバーがFirebase、Realm Mobile Platformであれこれ試行錯誤しているのに触発され、遅れてのスタートですが僕もFirebaseのRemoteConfigについて触っていくことにしました。 今回はFirebase RemoteConfig…

Realm Mobile Platformを触ってみた

お久しぶりです!iOSチームのかっくんです。合宿の前日にRealm Mobile Platformの発表がありこれはビッグウェーブが来る!!!と思ったので触ってみる事にしました。

リスクを飲むから良く噛み砕け

改めて「熊とワルツを」を読む はじめに 普段、勉強の手段として、よく本を読みます。これまで読んだ本のうち、毎年のように読み返す本が何冊かあります。そのうちの一冊が「熊とワルツを」です。リスク管理の心構えを学びたい人にはオススメの一冊です。こ…

エンジニアにコミュニケーション能力は必須、という話

CTOのアマドです。最近はめっきりコードを書く量が減ってしまいましたが楽しくやっております。本日は最近よく考えている「コミュニケーション」という題材について。 「Timersではエンジニアのコミュニケーション能力を重視してます」と言っていましたが、…

エンジニアが考える!ユーザー情報を使ったサービス改善

こんにちは、はじめまして!サーバーサイドエンジニアのひっしーです。 最近、Googleでお店検索すると訪問者数-時間帯グラフが見れたり、iOSの写真で人毎に自動分類がされていたりと、ユーザーのそんな情報も使えるように!?という驚きと頻繁に出会います。…

気軽にプッシュ通知のテストがしたい【iOS10以降対応】

お久しぶりです!iOSチームのかっくん(@fromkk)です。 iOS 10がリリースされましたね! 様々な機能が搭載されましたが最も目につくのはプッシュ通知に画像が表示出来たり直接返信が出来る機能じゃないでしょうか? 新しい機能を試してみたりするのも楽しいで…

Material Theme を使って、カスタマイズ可能な Dialog のような画面を楽に綺麗につくる

こんにちは。Android Developerのさわいです。最近レヴォーグ STI Sport 2.0を試乗したのですが、これに「STI」ってつけるの?という感じで、拍子抜けでした。標準モデルよりは走りのレベルが高いかもしれません。でも冷静に考えると、一応欧州プレミアムカ…

Swift3.0時代のSwift Scripting

こんにちは!iOSエンジニアのすーです! iPhone7の発表が9/7にあると公表されてとてもうきうきしています! ただ、iPhone7がくる→iOS10がくる→Xcode8がくる→ Swift3.0がくる ということで、 ぼちぼちSwift2.2で書かれたソースコードを修正していかないといけ…

SwiftでC言語のライブラリを利用する

iOSアプリなんかを作っている時に、SwiftからC言語のライブラリを利用したいなって思う事はないですか?

iOSアプリのプロジェクトのSwiftとObjective-Cのコード量の割合をターミナルで出力するスクリプトを組んでみた

こんにちは!iOSエンジニアのすーです! 8月もあと少しで終わってしまいますね。 今回は、たまにはスクリプトも書いてみたいなと思って 「iOSアプリのプロジェクトのSwiftとObjective-Cのコード量の割合をターミナルで出力するスクリプト」 を書いてみました…

Firebaseがイケまくってるのでこんなの作ってみた

Firebaseとは NoSQL JSON データベース。データをツリー構造で管理するのが特長的。 過去Googleによって買収され、Google I/O 2016 で、データベースの域を超え、モバイル向けのサービス群「Firebase」となって発表されました。 firebase.google.com なにが…

EnumではじめるNSNotification管理

iOSエンジニアのすーです! 7月に入り、かなり暑くなってきましたね。 「pokemon go」も日本で配信されてかなりホットな感じになっていますね...。 前回の記事とはちょっと変わってネタが小さくなりますが、Swiftの Enum でNSNotificationを扱いやすくするTi…

Swiftのビルド時間を減らしてCI環境でのデプロイも早くしたお話

iOSエンジニアのすーです! あちらこちらでWWDC2016ネタで盛り上がっている中、それとは関係のない記事を投稿させて頂きます...! 現在弊社のFammでは、もともとObjective-C Onlyで書かれたプロジェクトでしたが、 新規機能は基本的にSwiftで書くようにして…

Timersでは各職種を積極採用中!

急成長スタートアップで、最高のものづくりをしよう。

募集の詳細をみる