Tech Blog

グローバルな家族アプリFammを運営するTimers inc (タイマーズ) の公式Tech Blogです。弊社のエンジニアリングを支える記事を随時公開。エンジニア絶賛採用中!→ https://timers-inc.com/engineering

2017-01-01から1年間の記事一覧

WWDC 2017 Keynote & Platforms State of the Union #wwdc2017

またまた連投失礼します!iOSエンジニアのかっくん(@fromkk)です。 Keynoteを生で見る為に、午前3:30頃に起きて4時過ぎにホテルを出ました。 5時頃到着して日本人で固まって列に並びました。 当時の状況はこんな感じ 前の方で少し歓声が上がりました #wwdcto…

WWDC 2017まで後1日!

連投失礼します!iOSチームのかっくん(@fromkk)です! 待ちに待ったWWDCまで後1日に迫って来ました! 昨日の記事はこちら! techblog.timers-inc.com

社内勉強会「DeepDive」のご紹介

Timersでプロダクトマネージャーしてます わた と申します。メガネとウイスキーとコーヒーを愛するメガネです。最近、グレンリヴェットというウイスキーのアンバサダーになりました。 さて、今回は弊社内で不定期に開催しているエンジニア勉強会「DeepDive」…

WWDC 2017に参加する為にアメリカのSan Joseに来ています

こんにちは!口内炎に悩まされ中のiOSチームのかっくん(@fromkk)です。 この度、昨年に引き続きWWDCに当選しました🎉 昨年の様子はこちら WWDC 2016に参加してきました(準備編) WWDC 2016に参加してきました(出発〜前日まで編) WWDC 2016に参加してきまし…

テストフレームワーク Codeception にプチコミットした話

みなさん、こんにちは。サーバエンジニアの長南です。今回は業務でオープンソースのソフトウェアを使っていくなかで、ささいな恩返しをした体験を紹介したいと思います。 そういえば、みなさんテストコード書いていますか? Timers のサーバーサイドのコード…

WWDC Pre Party 2017 を開催しました #wwdc_pre_party

お久しぶりです!iOSチームのかっくん(@fromkk)です。 4/26(水)に弊社にてWWDC Pre Party 2017を開催しました 僕は昨年に引き続き、今年のWWDCにも当選したのですが、昨年行った際に困った事や不安だった事がたくさんありました。 その中でも知り合いがいな…

Material DesignとiOS Human Interface Guidelinesを両立させるためのメニューの条件

Timersでプロダクトマネージャーしてます わた と申します。メガネとウイスキーとコーヒーを愛するメガネです。弊社オフィスの近所では、なかなか手に入らないと噂のイチローズモルトが売られていました。 さて、今回はAndroidとiOSのそれぞれでどのようにメ…

MOOC( 海外オンライン学習サービス)で知識の幅を広げる

はじめに CTOの椎名アマドです。自分は5年以上前からMOOC(Massive Open Online Course)というオンライン学習系サービスを定期的に聴講して色々と勉強するようにしているのですが、最近は特に面白いものに巡り会えたので、改めて今まで受けてきたコースの中で…

Gitでpushする前にテストが通る事を確認する

ようやく暖かくなってきて春が近づいてきた感がありますが花粉症が辛い時期のiOSチームのかっくん(@fromkk)です。 そういえば先日のtry! SwiftはTimersのiOSチーム全員で参加してきました。 面白いトークばかりでしたが頑張って英語で聞こうとしたばかりにあ…

GAEで画像リサイズ処理を書いてみた

サーバーエンジニアの下川です。 先日のre:inventでもあったとおり、最近サーバーレス・アーキテクチャについて耳にする事が多くなってきました。 TimersでもLambdaを使用して写真リサイズ等の処理をサーバレス化し運用しています。 今回は写真のリサイズをG…

何故TimersのiOSチームではモダンアーキテクチャを採用しないのか

明けましておめでとうございます!本年もよろしくお願いします! 年末から猫を飼い始めてなるべく早く家に帰りたいかっくん(@fromkk)です。 最近iOS界隈ではMVC以外のアーキテクチャが流行ってますね。 ベースは昔からあるMVCですが、MVPやMVVM、VIPER、Clea…

Timersでは各職種を積極採用中!

急成長スタートアップで、最高のものづくりをしよう。

募集の詳細をみる